引用元URL:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/museum/1299415827/

1: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/03/06(日) 21:50:27.39 ID:2ACYQGc80 BE:1291911438-2BP(1358)
世界最大のプラネタリウムの新科学館、リニア鉄道館開館記念。

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/index.htm
http://museum.jr-central.co.jp/

2: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/03/07(月) 20:23:23.09 ID:4e6CAsHj0 BE:3014458087-2BP(1358)
徳川美術館の「尾張徳川家の雛まつり」は、毎度のことながら精巧な雛道具が見事。
今年は蓬左文庫が面白い。

http://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h23/02/index.html

3: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/03/07(月) 21:36:58.48 ID:4e6CAsHj0 BE:538296825-2BP(1358)
愛知県の博物館・美術館・科学館・資料館等

http://www.gojapan.jp/ken07/aici.html

4: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/03/09(水) 22:56:37.49 ID:xKVPEcpW0
>>3
産業記念技術館・・・

6: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/03/18(金) 01:30:23.88 ID:O/qmNUUl0
産業技術記念館、小学校の社会見学で行ったなー 懐かしー

10: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/03/21(月) 19:35:06.05 ID:YRDb5zJ70
科学館竜巻ラボの竜巻
http://www.youtube.com/watch?v=3f42SPF2KjY

20: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/04/11(月) 18:42:07.63 ID:wPnLe6ab0
鉄道館って津波が来たら流失しかねない場所らしいね。
わざわざ内陸部から運び出した車両もあるし・・・

早く観に行っておくしかない。

21: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/04/11(月) 21:02:26.07 ID:b3rqb2ln0 BE:430637142-2BP(1358)
名古屋港は一応渥美半島って天然の防波堤があるけどね。

22: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/04/12(火) 19:15:21.30 ID:PUyeoUrk0
名古屋港に沿って高潮防潮堤があるけど、あくまで台風の高潮に備えたもの。
地震後に津波警報が出てから閉じて間に合うかどうか。
むしろ防潮堤を閉めたら迅速な避難ができなくなっちゃう。
ああいうところに博物館とか作るのは実際どうかと思うよ。
まあ鉄道車両の価値ってゴッホの絵一枚分も無いんだろうけど・・・

25: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/04/18(月) 20:21:00.47 ID:jgEBf2py0 BE:3014458278-2BP(1358)
「へうげもの」の「名品名席」で紹介された「荒木」が、今回の徳川美術館の企画展で展示されてる。

28: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/05/18(水) 19:07:31.64 ID:tUn3KXMN0
科学館ってオープン後話題にならないなって感じてたけど、行って来てわかりました。
いくらかけて造ったかしらないが外観や展示は立派だけど、つまらないね。
これぞ箱物行政って感じ。(ただしそれなりに人は入るんだろうけどね)
理工館の2階と3階だけだね、面白いの。
4階以上は、展示やら解説がゴチャゴチャしすぎて観る気が起きなく通り過ぎるだけ。
プラネタリウムには期待が大き過ぎたせいか?可もなく不可もなくいたって普通。
生命館変わってないし、今後改修するの?
改修するなら、科博みたいなの希望。

29: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/05/25(水) 23:40:42.32 ID:eD7GOvsG0
>>28
放電ラボも極寒ラボも4階以上なのに・・・

31: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/05/29(日) 23:10:20.63 ID:+i9On9Yu0
名古屋大学博物館や南山大学博物館が面白そう。


36: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/07/27(水) 01:37:27.40 ID:xk31eg870
>>35
なんぞw

39: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/11(木) 22:29:47.69 ID:segZ20xQ0
豊田市美術館て交通の便も悪いんだよな

40: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/14(日) 10:29:57.94 ID:jf1Pej83O
交通の便て。どうせクルマだろ?

42: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/21(日) 13:29:40.49 ID:FcVOdYVlO
デートをドタキャンされて一人で科学館…

やべぇ
すっごく虚しい…

2時間半も並んでチケット買ったのに…

44: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/22(月) 13:05:26.73 ID:eQqDoVvP0
なんで名古屋って市立科学館はえらい凝ってるのに
市立博物館はあんなにしょぼいのか。

46: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/22(月) 22:44:28.03 ID:/+r0NhtM0
>>44
企画展がメインだし、市立の歴史博物館の常設展示なんてどこもあんなもんだぞ

45: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/22(月) 13:47:07.22 ID:OQZf/up7O
市立博物館なんてあったっけ?w

47: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/26(金) 22:33:45.87 ID:Wi9OKqRH0
碧南市藤井現代美術館ってどうですか?

石田徹也がめちゃくちゃ見たいのですが、場所が・・・
常設展示もよさ気なら行きたい

50: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/29(月) 05:17:42.90 ID:VCcdNB8e0
>>47
飛べない人?いいよね
でも確かに遠すぎ。。
豊田も遠すぎて結局行けなかった

52: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/30(火) 01:04:49.09 ID:EGr9Z+gK0
>>50, >>51

そうです。
車で2時間ほどかかるので、さすがに石田徹也オンリーだとせつない。
ここって情報ないんですよ。誰か行った事あるかなぁと思ったんですが・・・

53: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/31(水) 20:59:45.34 ID:deBZbo860 BE:538296825-2BP(1358)
>>52
今やってるのは、いろんな画家の20代のころの作品展らしい。
チラシで見ただけだから詳しいことはわかりませんが…
石田徹也の飛べなくなった人はその中の一つ。

51: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/29(月) 09:36:33.01 ID:tADf3/uG0
>>47
そこって実質近代美術館だよね?

48: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/08/26(金) 23:45:03.81 ID:ev53/ltX0
豊田市美術館立派過ぎワラタwww
いい加減政令指定都市になれよ

55: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/05(月) 00:13:34.28 ID:7dN6CG0/0
多少は安いけど金券ショップより、前売りのほうが安くない?

あと店(金券ショップ)によっては、最終日だと半額とかでうってるとこもあるよ

57: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/07(水) 00:19:38.88 ID:lRQV14Gy0
京都いいね

今週末あたり、碧南藤井現代美術館行ってきます
石井徹也が3枚あるので捨てがたかったのと、メジャーな人の作品もあったので

とりあえず、個人的には横浜トリエンナーレも狙ってます
これも石井徹也狙いですがw

61: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/12(月) 10:45:59.20 ID:1sn8dYJ90
愛知じゃないけど岐阜の関にある現代美術館て日曜休みなんだな
調べずに行ってそのまま引き返したよ・・・

62: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/13(火) 01:59:51.52 ID:k4sGByLz0
岐阜にそんな大層なしろものあった?

63: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/13(火) 19:23:33.01 ID:T7p7yVqN0
碧南市の美術館行った。
石田狙いですが。
タッチとか絵の質感を見れたのは本当によかった。

んで、全体の感想としては。
やはり芸術を目指す人間は厨二わずらってる人ばっかなんだなと再確認した。
もちろんいい意味で。
でなければ芸術家なんてやってないわけなんだけどね。

64: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/14(水) 06:54:06.13 ID:OyRrpQzI0
碧南行きたいけど、遠くて諦めているんだが、、、
テレビでは20歳のころの情熱が云々言っていたけど、
情熱とか絵から感じられました?

66: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/14(水) 17:46:33.60 ID:Hez5oPhC0
>>64
情熱というよりは苦悩や迷いがあるような感じ。
どこに行けばいいのかわからなくて暗中模索のような。

早くに逝っちゃった人はその分、ほかの人より人生がギュッと詰まってるせいか、
方向が完成しててこれで行くんだ! というような勢いがあったように思う。

また現在も生きてる人で、やっぱり早くに作風を確立した人は自信のようなものが
絵から感じられた。ように思う。

67: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/15(木) 00:49:00.17 ID:nkRRPWmI0
>>66
レスありがとう
村山槐多の自画像をテレビで見たけど、凄いと思った
今、ネットで調べたけど、ほとんど独学だったんだね

70: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/09/17(土) 00:23:28.75 ID:8U7wBdrj0
碧南行ってきますた
片道2時間かけたかいがあった
飛べない人、圧巻
そのほかにも、メジャーな人の作品イパーイでおどろいた
なかなか場所はひどいが、美術館はよかった

77: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/10/01(土) 19:48:14.47 ID:4T1ReI880
帰省(目的地は名古屋)ついでに蒲郡の生命の海科学館行ってきた。
対象とする時代を恐竜が出現するよりはるか以前の本当の
原始生命体に絞って展示しているのってなかなか珍しくないか。
アノマロカリスやマ-レラ(バージェス動物群では見つかってる数多い方だが)の化石には感動した。
ハルキゲニアの化石が貸出中だったのは残念だったが…

豊橋自然史博物館といい、三河地方は自然博物館に凝ってるよな。
名古屋は科学館はいいけど博物館は自然史に重点置いてないし。

あと、ファンタジー館が昨年閉鎖されたのはショック。親戚で行った時は楽しかったな。

78: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/10/18(火) 05:37:59.27 ID:wplhoRG10
ポロック@愛知県美術館に行くか迷っています
抽象画の良さが分からないからな。。。

79: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/11/12(土) 12:14:08.43 ID:/w7VuDpL0
古川美術館@池下ってどうですかね?
行ったことないのですが。。

80: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/11/13(日) 18:08:00.17 ID:8e/KYsP20
>>79
地味にいいよ

81: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/11/15(火) 07:44:55.83 ID:dZ1C9azN0
>>80
今度行ってみます
ところで、ヤマザキマザック美術館ってどうですかね?
行ったことないのですが。。

82: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/11/15(火) 22:58:14.23 ID:vc54WqnP0
>>81
ロココやガレが好きなら

83: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/11/16(水) 07:34:38.87 ID:T7Rhci0w0
>>82
レスありがとう
駅から近いし、一度行ってみますね^^

84: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/11/24(木) 22:28:13.96 ID:sWQms4s60
>>80
古川行ってきたけど、もう少し展示数があるといいよね
>>82
ヤマザキマザックは、想定外に素晴らしかった
先日お亡くなりになった館長殿の凄さが分かった

来月は村山カイタを遠く岡崎まで見に行く予定
なお、焼き物・陶器とかも見に行き出すか少々悩んでいる
時間あるだろうか。。

85: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/01(木) 00:08:13.11 ID:AvSicN1a0 BE:753614472-2BP(1358)
>>84
古川は為三郎記念館とセットで見るべきだね。
毎回ユニークな企画やってるし、お茶も飲める。

86: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/02(金) 16:14:57.36 ID:5CFN7rii0
>>85
セットで見たよ
陶器が想定外に良かった
チケット屋で500円~580円でゲットできるから、古川には今後リピする予定

100: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/02/07(火) 08:29:27.73 ID:qN93m012O
>>86
古川、今度行ってみようかと思うんですが、市内のチケット屋に出回ってるんですか?
それと、市博物館のヴェネツィア展も計画中ですが、館内レストランの情報お持ちの方
ご教示お願いします。ググり方悪いのか、ひっかからなくて。

101: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/02/07(火) 17:24:17.69 ID:t8usDkGJ0
>>100
古川は、伊神切手社エスカ店(名古屋駅前の新幹線近く)で500円だった
ここの金券屋は美術館関係が多いので重宝している
古川のある池下駅前にある金券屋では580円だった
なお、個人的には古川よりもヴェネツィア展の方が華やか・綺麗で良かったが、レストランは分からない

103: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/02/07(火) 22:09:26.49 ID:qN93m012O
>>101,102
ありがとうございます。関西からなので、様子がわからず助かりました。

102: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/02/07(火) 20:13:55.99 ID:gIQdU0f80 BE:861273582-2BP(1358)
>>100
レストランは無い。
通りから見て館の右側に、小さなカフェがある。

87: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/26(月) 11:27:56.32 ID:tNTMD7XI0
年末はどこも休みでつまらんな

89: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/27(火) 06:40:03.67 ID:+JjPBCBE0
>>87
松坂屋美術館もやってる
ホムペで200円引きの割り引きを印刷して見てきた
中国の故宮展だが、細密で良かった
趣味じゃないかもしれないが。。

90: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/29(木) 22:41:01.67 ID:tRxXa7AT0 BE:645955362-2BP(1358)
名古屋市科学館のプラネタリウムが、ギネス世界記録に認定
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/visit/attraction/event/2011/post_85.html

91: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/31(土) 14:54:24.21 ID:8JINm/K10
明治村ってどんなですか?
東京小金井市の江戸東京たてもの園みたいな感じなのかな?
昔の建築物見るのが好きなもので…

92: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/31(土) 15:08:25.62 ID:Tah8aJKB0
>>91
江戸東京たてもの園は行ったことないけど、徒歩で回るのは難儀するほど広大な敷地に、
明治時代の建築が並んで、内部も見れる、一大テーマパーク。
「坂の上の雲」や「山本五十六」のロケ地にもなった。

93: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2011/12/31(土) 15:42:07.02 ID:flBaxs620
>>92
ありがとう。そんなに広いんだね。
やはり、TVで観た帝国ホテルのロビーだかがとてもカッコ良くて…
小金井のたてもの園は歩いて廻る広さで個人の住宅が多い。近いうちに行ってみます。

109: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/03/16(金) 03:30:54.97 ID:DVdxjmqJ0
愛知の美術館とか博物館とか科学館で働くためにはどうしたらいい?学芸員の資格なしでもいける?県の職員とか市の職員になればいいの?

114: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/03/28(水) 16:35:26.92 ID:SejynVym0
>>109
監視員とかもぎりなら派遣のバイトだよ
新聞の求人広告にたまに募集出る
展示運営に関わりたいなら学芸員として就職しないと駄目だろうね

110: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/03/16(金) 21:44:10.08 ID:rXfQnuhm0
展覧会でいる女性はバイトみたい。。

111: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/03/20(火) 12:26:18.54 ID:dFdv2h1fO
どこも写真撮影ダメなん?
初めての美術館巡りで愛知県美術館でダメ言われた
これは美術館の常識なの?

112: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/03/21(水) 20:20:03.36 ID:KV3kwyeh0 BE:968934029-2BP(1358)
基本撮影はできない
但し2年前のあいちトリエンナーレみたいに、撮影できる美術展もないではない

113: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/03/22(木) 12:08:31.02 ID:KcVcL/IJ0
展示物がその博物館の所有物ならば、許可を取って撮影可という事もあるが
他人の所有物を借りての展覧会は、まずダメとおもった方がよい。

もちろん例外はあるので、禁止表示が見当たらなければ係員に尋ねる。
それでもノンフラッシュ撮影のみまでだろね

118: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/06/06(水) 19:28:37.02 ID:HCz6qBoy0
科学館で投影された金星の太陽面通過
http://www.youtube.com/watch?v=VEMaAtx3FHA

122: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2012/07/28(土) 06:09:57.18 ID:wzBzo4+z0

200: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/09/21(土) 16:09:18.43 ID:RUKCiyIC0
隣の県だけど、三重県立美術館のアニマル彫刻と四日市市立博物館の近代日本洋画を見て来た
アニマル作品は微笑ましかった
近代日本洋画は、高橋由一の鮭図が良かった
帰りに近鉄四日市百貨店で栗きんとん買った

201: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/09/28(土) 16:27:51.20 ID:3tGDXlAA0
碧南の現代美術館でベルギー印象派を見て来た
少し小さい美術館だが、作品はなかなか良かった
作者は知らない人ばかりだったけどね

210: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/10/09(水) 16:19:45.85 ID:Uzhr1xDA0
碧南の美術館は小さいけど綺麗で展覧会も興味引くのが多い印象
去年やってた原裕治展良かったな

216: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/10/19(土) 19:45:27.01 ID:cf8uln/s0
ボストン美術館と古川美術館に行った
ボストンは5階の展示が無くて残念だったが、片岡球子は流石に良かった
古川の藤森兼明は知らない作家だったが、何気に良かった
次はメナード美術館の近代日本洋画に行くか悩んでいる

222: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/10/26(土) 16:01:47.35 ID:73pKXK9A0
稲沢市荻須記念美術館に行ってきた
常設の荻須の絵が一番良かった

226: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/11/03(日) 08:54:38.79 ID:oEWJNn5C0
メナード美術館で日本近代洋画を見て来た
林武と藤島武二が凄く良かった
ここは小さい美術館だが、私の趣味に合った作品が多いので外せない

227: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/11/04(月) 17:52:26.78 ID:34Nf+8ba0
碧南市現代美術館で高村光太郎を見て来た
なかなか渋いですね
NHKの日曜美術館で見ていたので、生で見たくなりました

248: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/12/22(日) 10:14:17.07 ID:HRLbmKEP0
ボストン美術館で浮世絵の北斎見てきた
繊細な絵が沢山あってよかった
浮世絵もいいもんですね

251: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2013/12/28(土) 18:11:18.30 ID:1ZDLAtc10
岡崎市美術博物館はたまにいい展覧会やるよね
遠いけど行く価値ある美術館だ

碧南現代美術館で鉄斎見てきた
お客さんが少なかったけど、鉄斎って人気ないのかな
もっとカラフルな作品を多く展示して欲しかった

JR高島屋で豆皿・帯止・ぽち袋の展覧会を見てきた
こちらは凄い人気だった
ほとんど年配の女性客

255: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/03(金) 18:02:51.16 ID:ZFo6TNQB0
瀬戸市美術館のホムペに少し作品が載ってて、見に行こうか迷ったんだ
値段は安いけど、ちょっと遠いからさ

258: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/11(土) 18:09:38.27 ID:DqGhfAml0
瀬戸市美術館と愛知県美術館と古川美術館に行ってきた
古川は小さいけど、なかなかセンスのいい作品があった
年取ったってことかな
別館の方は行かなかった
お茶しないから、ちょっと入りずらい

259: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/11(土) 21:45:07.38 ID:xFTp4TGS0
お茶しないと入り辛いかな?

自分は何も注文せず、ただ館内を徘徊して出てきたが。

261: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/12(日) 21:17:49.32 ID:X/7yWXLt0
あそこでお茶飲まずに何の楽しみがあるんだよ

262: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/12(日) 21:57:26.42 ID:N8k0Lri20
古い日本家屋の廊下を中庭の景色を楽しみながら徘徊する楽しみで充分なのだ。

271: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/18(土) 20:30:37.35 ID:0cs7wKiK0
名都美術館で上村松園を見てきた
下絵は完成度が高いのは分かったけど、楽しめなかった

281: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/30(木) 16:34:55.74 ID:1nYFSa9dP
うん。名古屋市科学館に女といくなら、まずプラネタリウムだわな。

282: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/01/30(木) 16:49:10.42 ID:xtXZTZnq0
暗くなる場所だからなwww

325: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/08/20(水) 22:00:40.67 ID:Jk9aunI20
ボストン、毎年五億円の赤字で
契約も2019年3月までと、中日新聞記事

残念だなあ

348: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/11/22(土) 20:27:44.32 ID:up0ErOHy0
徳川美術館と名古屋市博物館行って来た
源氏物語絵巻は珍しくと言うか、今までで一番空いてたな
むしろ蓬左文庫の尾張徳川家の蔵書の展示の方が見応えがあった
それにしても、酒呑童子屏風の説明に、「伊吹山(大江山とする本も)の酒呑童子云々」とあったが、
大江山の方が一般的じゃないのか

市博の方は、(男の)乳首付き甲冑が見もの

350: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2014/11/24(月) 21:24:57.51 ID:DTJrsusX0
>>348
自分も昨日行ってきたんだけど、空いていたから驚いたし、大江山のこと完全同意
県外の人は今年は京博の鳥獣戯画や東博の国宝展に行ってるのかな?
蓬左文庫の展示は、たとえば「伊勢」は東下りなど、有名な箇所が開いてあったから、楽しく読めたし、「源氏物語」河内本に感激した
徳川園の紅葉もきれいでした

370: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2015/05/03(日) 14:32:03.35 ID:kb4Y3LSn0
犬山にある日本ゲーム博物館。
レトロなアーケードゲームやピンボールの筐体が展示されている。
稼働状態で展示されているものは遊ぶ事も可能。
展示のみのものもあるけど。

404: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2015/08/16(日) 19:32:45.43 ID:BOODnMU50
トリップアドバイザー「行ってよかった!工場見学&社会科見学 ランキング 2015」で、
産業技術記念館が1位
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/factorytours_2015/

442: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2016/05/04(水) 16:58:46.54 ID:c3kCFlnx0
トヨタ博物館って長久手にありますよね
赤池(日進?)の「レトロでんしゃ館」とハシゴしたいんですが……
赤池駅や日進駅など、鶴舞線からバスで行ける手段はありますか?

445: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2016/05/05(木) 23:45:06.15 ID:Vws2Y7890
>>442
バスは名鉄バスが星が丘と藤が丘から出てるが、電車(リニモ)が通ってるのに、バスで行く意味が無い

449: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2016/05/29(日) 15:17:09.77 ID:S7Gdy+1/0
<名古屋ボストン美術館>19年3月までに閉館 慢性的赤字

 名古屋ボストン美術館(名古屋市中区)を運営する名古屋国際芸術文化交流財団は25日、
入館者数の低迷などによる慢性的な赤字を解消できないと判断し、2019年3月までに閉館
すると発表した。
展示品を借り受けている米・ボストン美術館との契約は18年度以降は更新しないという。

 25日に名古屋市内で記者会見した財団の古角保・評議員会長は閉館理由について
「支援を受け、当初の契約通り20年はまっとうできそうだが、さらなる財源の確保は難しい。
入場者も見込みと乖離(かいり)があった」と述べた。6月10日の評議員会で正式決定する。

 1999年に開館した同館の入館者数は、初年度を除き目標の年間33万人を下回り、
平均15万人で推移。米側には年1億5000万円を支払っており、毎年約5億円の赤字が
続いていた。古角会長は「努力したが、他の美術館との競合もあった。ただ入館者数に遜色はなく、
有意義だったと思う」と強調した。

 同館には、財界がこれまでに計110億円を寄付。愛知県と名古屋市も経営安定化基金として
計30億円を拠出したが、うち20億円は06年に取り崩しが認められ、閉館までに使い切る見通し。
残り10億円と、他に県と市が各1億円を拠出した基本財産は戻る。県と市は「文化振興に寄与した。
無駄遣いではないと思っている」としている。美術館があるビルを所有する市は、閉館後の
スペース利用を検討する。

耳が痛い博物館も多いと思います。
 次はどこか
 税金垂れ流しで救われているだけ

505: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2018/01/01(月) 22:05:20.42 ID:Z/bedUxw0
あけおめことよろ
熱田神宮宝物館、現在普段太郎太刀のある所に次郎太刀があり、
太郎太刀は館内に展示

509: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2018/07/19(木) 20:28:03.30 ID:uYRr8ghl0
名古屋旅行で博物館三昧してきた。
MRJミュージアム、あいち航空ミュージアム、かかみはら航空宇宙博物館、トヨタ産業技術記念館、名古屋市科学館(野外展示のみ)、リニア鉄道館。
かかみはらはスミソニアン航空宇宙博物館別館を思わせる充実ぶりでびっくり(規模は1/6、密度も半分程度だが)。日本にこんな素晴らしい航空博物館があるとは知らなかった。
トヨタ産業技術記念館は様々な産業設備が動態保存されてて、ひたすら感動。こんな事はトヨタじゃないと出来ない…
なおMRJとトヨタはきれいな女性コンパニオンを大量配置して台詞丸覚えで解説してくれるのだが、そうした企業の女性の扱いが垣間見えてゲンナリ。

511: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2018/09/16(日) 11:17:48.06 ID:r3vCJhZ80
米ボストン美術館と名古屋との絆は続く 閉館後にも巡回展、確認へ



 米ボストン美術館の世界唯一の姉妹館で、10月に閉館する名古屋ボストン美術館(名古屋市中区)を巡り、
名古屋市教委と米本館が、今後も日本で巡回展を開く際に名古屋開催に努めることを盛り込んだ覚書を締結することが分かった。
15日に名古屋館の幹部らが渡米した。20年の契約期間が満了して名古屋館が閉館した後も、米本館との結び付きを維持する。

 覚書によると、米本館の巡回展が日本で企画される場合は、名古屋でも開催するよう米本館と市教委が連携する。
名古屋市美術館や市博物館などを想定している。

522: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2019/05/28(火) 13:03:05.14 ID:Ia9Luw4A0
跡地活用に名乗り 閉館から半年 名古屋ボストン美術館 2019/5/27 19:25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45321330X20C19A5L91000/

閉館した名古屋ボストン美術館、後継事業者が名乗り 堀川勝元 2019年5月28日12時40分
https://www.asahi.com/articles/ASM5W62BZM5WOIPE01K.html

605: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2020/05/03(日) 16:17:34.55 ID:uxNySHiy0
毎年5月18日は『国際博物館の日』
その周辺の週末は国立博物館、国立美術館、公立動物園などが
入場無料になるよ。

スマホのカレンダーに毎年の行事として登録しておきましょう。

今年はどうかな? チョット無理かも。
仮に開館でも激込みだから、今年は危険。

607: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2020/06/21(日) 08:06:26.14 ID:FS3nv9M20
科学館はいつまでプラネタリウム専業なのかね
展示室のほうがよっぽど接触少なそうなもんだが

615: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2020/08/25(火) 20:49:51.35 ID:Nfe93tV50
横山美術館初めて行ったけど、オールドノリタケが充実してるんだな

633: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2021/04/03(土) 01:46:48.75 ID:FnlXslbA0
「豊田市博物館(仮称)」が豊田東高等学校跡地に2024年秋オープン、既存美術館と併設で
2021.4.2

https://trilltrill.jp/articles/1860173

トリエンナーレで会場になってた廃校だな
駐車場共用なるとしても
クルマの出入り大変すぎるぞ

634: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2021/04/06(火) 22:56:56.86 ID:DH6LQ1VK0
ジブリパーク開園まであと1年、最後のジブリ大博覧会が愛知で7月開幕
4/6(火) 14:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/582c6a271c713a4d072b1258dd57d71029e3484c

645: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2021/08/17(火) 01:04:27.81 ID:oB9pxfC80
名古屋市博物館
駐車場止められるほどすいてるのに
ゲーセン展示めちゃこみ
密密してたわ

647: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2021/08/17(火) 20:14:26.61 ID:HjO0406e0
>>645
名古屋市外、愛知県外の電車通いが多いから

648: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2021/08/31(火) 06:51:38.01 ID:VykT6sP30
豊田市美術館大好き
隣に博物館もできるのね、楽しみすぎる!
モンドリアン展、平日に行ったら夏休みだからか普段より若者が多かった

653: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2021/11/24(水) 20:46:35.95 ID:oog7ia3z0
鞍ヶ池アートサロン 企画展やめたのって経費削減?相変わらず展示はしていて
どういった理由でやめたのだろう。閉鎖ならああそうですかだけど。

豊田市美術館はできた時すごかったけどクリムト、シーレ、マグリットに続くような収蔵品も増えずなんだかねえ。

654: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2021/12/07(火) 21:26:36.10 ID:DJLgdyv70
徳美は源氏物語絵巻全巻公開で今年の〆か
1年の締め括りに相応しい贅沢な展示だったな

658: 博物館・美術館・記念館等 2ch まとめ 2022/02/03(木) 22:39:22.15 ID:83ENymvg0
メナード美術館、蔓延防止対策で金曜日も休みなんて!!!
明日行こうと思っていたのに本当に残念